ブログ月次報告

【月刊PBマガジン3月号】PCBuildnetのロードマップを作る【創刊号】

自身を奮い立たせるためと、これからブログ・アフィリエイトを始めようとしている人の参考にしてもらうために、ブログの記録を残すことにした。今回は創刊号。めでたい。

月間アクセス数・収益

過去1年のアクセス数および収益状況を公開する。

執筆数合計記事数月間PV収益(円)
2023/234217,34230,453
2023/113927,33819,410
2022/1213822,77421,880
2022/1113716,98114,371
2022/1003611,6427,508
2022/943615,93710,588
2022/843218,07210,465
2022/712818,4119,011
2022/62276,1863,328
2022/51251,7202,033
2022/40241,361991
2022/31241,324892
PCBuildnetの執筆数・記事数・月間PV・収益の推移

PV数はある地点から爆発的に上昇

こうして見ると、2022年6月を境目にグッとPV数が伸びているのがわかる。

理由はいくつかあって、一つ目は「Google Discover」に掲載されたことだった。いわゆる「Google砲」。

Google Discoverとは、スマホのChromeアプリやGoogleアプリの下にある、あなたにおすすめの記事のことだ。

ここで重要なのは、検索流入ではなくおすすめということ。キーワードの月間検索数に関わらず読んでくれる可能性が高くなるため、アクセス数が爆発的に伸びる。

二つ目は検索流入数の向上にある。

一つ目のGoogle砲によってPV数が伸びたことで、記事およびサイト全体の評価も上がったのか、自分が書いた記事が比較的早く上位表示されるようになった。

例えば【2023年版】ゲーミングPCを自作しよう!10万円編「自作pc 10万」のようなキーワードでは軒並み一位を取ることができている。

もちろん特定のキーワードを狙って記事を書いているし、自分の執筆技術が上がっているのかもしれない。

しかし、これらの記事は一から同じ内容を書いていても、ここまで早くの上位表示は厳しかったと思う。Google様に感謝するしかない。

指数関数的とまではいかないが、ブログ初期の頃は何かの拍子でPV数が変動する可能性が高そうだ。

収益は右肩上がり

PV数が上がったことで、7月あたりから収益も増え始めた。

パーツ紹介のようなアフィリエイト記事が読まれることが一番大きかったと思う。Google砲よりも検索流入が増えたことが強かった。

Google砲は良くも悪くもいろんな人に記事が見られる。その中には自作PCに興味ない人も含まれる。しかし検索流入は話がちがう。なぜならすでにPCパーツを買いたい人がたくさん見にきてくれるため。本来ならGoogle砲に頼らずに集客したいところだ。

とはいえまだ最高30,000円ちょっと。これで飯は食えない。まだまだ伸ばしたいし、伸ばせるはず。

収益が見込めたタイミングでAffinger6に乗り換えた

収益が増え始めた7月あたりにテーマ乗り換えを検討した。最終的にはAffinger6というテーマに乗り換えた。

私が参考にしているブロガーであるトーマスガジェマガのAffingerというテーマに乗り換えてからPV数が大幅に上がったという報告を試したくなったため。

そんなことある?と半信半疑になりつつCocconからAffingerに乗り換えた結果、その効果はテキメンだった。

記事が書きやすくなった

素直にテーマ性能が高すぎた。普通にブログが書きやすいし、集客導線を組みやすくも感じた。

具体的にどう書きやすくなったかというと:

  • 見出しスタイルの種類が豊富
  • 記事装飾の幅が増えてキレイに見せられる
  • サイト上部のタイル表示で集客導線を確保

などなど。

他にもいろんな機能があるため全ては紹介できないが、たくさんの恩恵を受けられたと思う。

収益が増えた

Affingerを導入してから明らかに収益が増えた。多分Affingerを導入した→収益が増えたというわけではなさそう。

上で書いたように記事が書きやすくなったり、カスタマイズ性が大幅に上がったことで、ブログによく時間を使うようになった。

結果的にブログ自体も良くなった印象。テーマがトリガーとなって、色々手を加えたおかげだと思う。

つまりはAffingerを導入した→ブログを改善したくなった→収益が増えたが正解。

ブログへの投資は惜しまない方がいい

Affinger6は結構高かったけど、すでにブログテーマ分は回収できた。

実際に効果はあったため、そのへんのアフィリエイト記事よりは説得力があると信じたい。

少なくとも変な情報商材を買うよりも、Affingerを買ってブログを強化した方がいいかもしれない。

ここに関しては後ほど記事にする予定。

目標は毎週1記事更新

上の表を見てもらうとわかるのだが、全然記事を書いていないし、ムラがある。これは良くない。

直近の目標としては週1ペースでの記事更新を目指す。正直宣言するのも恥ずかしいレベルかもしれない。やれてた時期があったが、今はできなくなってしまった。怠けすぎ。

収益を目標にしてもいいけど、記事を安定供給できていない状態で収益を目標に頑張るのは良くないとされている。

また、どれくらいの収益が発生するかはコントロールできない領域が大きいので、達成できたできないで一喜一憂する原因となる。しかも達成できなくても言い逃れができるので良くない。

それよりは自分がコントロールできる(もしくはしやすい)領域を目標に設定すべき。達成できるかどうかは全て自分にかかっている。

次元の高い目標は、自身の次元を高めてから定める。したがって今の目標は毎週1記事更新。

目標達成のためのPCBuildnetのロードマップ

ということでブログのロードマップを作成した。

どんな記事を充実させていくかの計画と、それを実行できたのかの効果計測の役割を持つ。

3〜4月:自作PCの組み方

真っ先に作成すべきコンテンツ。

パーツばかり紹介しておきながら、いざ組み立て!という時に役に立たないブログになっている。

自作PCの基礎が一通り揃うブログにしていきたい。

5〜6月:自作PCとは・自作PCセットアップ

4月までに組み方記事を揃えたら、教育用コンテンツを充実させる。

ブログ記事は「集客用」「教育用」「コンバージョン用」の3つに分けることができる。記事単体で戦うのではなく、ブログ全体で戦っていくイメージに近い。

  • 集客用記事で自作PCとブログの存在を知ってもらう
  • 教育用記事で自作PCの知識をつけ、自分でもやってみたいと思ってもらう
  • コンバージョン用記事で、実際に利益を得る

現状コンバージョン用記事はそこそこ書いているため、教育用記事を増やして見込み客を増やしたい。

7〜8月:ブログSEO

ここまでが落ち着き次第、ブログSEOに関する記事を公開していく。

裾野を広げるためにも書きたい。

ただし、3月の記事公開の隙間を縫って執筆していく可能性もある。ここは早めに書いていきたい所存。頑張れ俺。

来月のPBマガジンはこちら

  • この記事を書いた人

じん

自作PCの情報に特化したメディア「PCBuildnet.com」の管理人。数多くのPC組み立て経験より、自作PCに挑戦する方に役立つ情報を発信している。 自作PC組み立ての代行も受付中。

-ブログ月次報告