じん

自作PCの情報に特化したメディア「PCBuildnet.com」の管理人。数多くのPC組み立て経験より、自作PCに挑戦する方に役立つ情報を発信している。 自作PC組み立ての代行も受付中。

自作PC

2025/2/23

【概論】グラフィックボードとは?グラボの役割・性能・価格が丸わかり!

お久しぶりです、Jinです。 この記事は一言で言うと グラフィックボードの知識について広く解説した記事 になります。 グラフィックボードってそもそもなに? グラボについて何から調べていけばいい? どうすれば自分に合ったグラボを選ぶことができるの? このようなことを考えているかたにおすすめの記事です。 グラボってとんでもないくらいの種類がありますよね。 グラボについて少し調べてみたけど、何ななんだか... という方も少なくないのではないでしょうか? 前半では、「そもそもグラボとは何者か?」を紹介します。 ま ...

自作PC

2025/2/25

【INTEL】CPU・マザーボード対応表で互換性をチェック。【チップセット・ソケット一覧】

お久しぶりです、Jinです。 この記事は一言で言うと CPUとマザーボードの互換性について解説した記事 になります。 このCPUには、どのマザーボードが対応しているの? CPU互換性の一覧表が欲しい! どうすれば間違えずにCPU・マザーボードを選ぶことができるの? このようなことを考えているかたにおすすめの記事です。 前半では、CPUとマザーボードの対応表を紹介します。CPUとマザボには相性があるので、間違えないようにすることが重要です。 後半では、CPUとマザーボード選びで必要な知識を解説します。 それ ...

自作PC

2025/8/12

【Amazonで買える】予算別自作pcキットを紹介。初心者に「こそ」おすすめ!

お久しぶりです、Jinです。 この記事は一言で言うと 予算別で自作PCのパーツキットを紹介する記事 です。 自作PCのパーツキットが欲しい! 安心して自作PCを組みたい! 高い買い物で失敗したくない... このようなことを考えているかたにおすすめの記事になります。 この記事では、アマゾンで買えるパーツセットを紹介します。ここだけみてもらえれば、自作PCに必要なパーツは揃います。 7万円 10万円 15万円 20万円 30万円 のそれぞれ予算別におすすめなパーツを紹介しているので、参考にしながら購入してみて ...

ガジェット

2025/2/23

【速報】新型AirPods Pro・iPhone14発表。9/9より予約開始【Apple Event】

2022年9月8日深夜2時より、AppleEventが配信されました。 この記事では、2022年 9月のアップルイベントで発表されたものを紹介していきます。 それじゃ、やっていこう! 画像はApple Eventのキャプチャになります。 AppleWatch アップルウォッチは Series8 SE Ultra の3種類が発表されました。 Apple Watch Series8 AppleWatch シリーズ8は、過去のアップルウォッチの後継機になります。 皮膚温センサー 衝突事故検知 などが追加されてい ...

自作PC

2025/2/23

自作PCで失敗しないために。初心者の不安を解消します。

お久しぶりです、Jinです。 この記事は一言で言うと 自作PCで失敗しやすいポイントを解説した記事 になります。 自作PCに興味があるという方で、以下のようなことを考えている人はいませんか? 自作pcに取り組んだことがなく、漠然とした不安がある 高いパーツだから、失敗すると大きな痛手になるから怖い 自作pcって難しいんじゃないの? いきなり挑戦するのはハードルが高い… 初めてのことに挑戦する時、不安はつきもの。自作PCも例外ではありません。 これまで私はたくさんのPCを組み立ててきました。 しかし、かくい ...

自作PC

2025/2/23

【初心者向け】ゲーミングpcを自作するのに必要なものは?PCの構成パーツを紹介(後編)

お久しぶりです、Jinです。 この記事では、自作PCに必要なパーツを解説します。 こんな疑問を抱えるあなたを幸せにするつもりで書きました。 pcの自作に必要なパーツを知りたい pcパーツの役割を知りたい PCパーツの選び方を知りたい 今回は後編記事です。もし前編を見ていない方がいらっしゃれば、軽く目を通してみてくださいね。 それじゃ、やっていこう! https://pcbuildnet.com/need-parts-first/ この記事でわかること 自作PCに必要なパーツがわかる PCパーツの役割がわか ...

つぶやき

2025/2/23

これであなたも健康に?100%オレンジジュースを比較。これ買っとけを教えます

オレンジジュース、飲んでますか?日常的に飲んでる人って少ないかもしれません。 突然ですが、オレンジジュース最強決定戦を開催します。 https://twitter.com/pc16691297/status/1435476111169781766?s=20&t=96mRRzXWqplcuHeNq6kFag 大昔にテキトーに呟いたツイートですが、これが意外と人気だったんですね。(それから11ヶ月...公開遅れて大変申し訳ありません...!) 十種類くらいの市販オレンジジュースを飲み漁って、これなら胸 ...

自作PC

2025/7/24

【まとめ】自作PCを構成するパーツ一覧。部品の役割も解説

お久しぶりです、Jinです。 この記事は一言で言うと PCを構成するパーツを解説した記事 になります。 自作PCに必要なパーツを知りたい PCパーツの役割を知りたい このようなことを考えているかたにおすすめの記事です。 自作PCを組む上では避けて通れない内容。全てはここから始まります。 早くPCを組みたくてウズウズするかもしれませんが、 知識だけでも頭に入れておくと、この後がスムーズになりますので、まずは座学からいきましょう。 それじゃ、やっていこう! この記事でわかること PCを構成するパーツがわかる ...

自作PC

2025/2/23

【初心者向け】自作pc に必要な知識!最適なpcパーツを選ぶためのチェックポイントは?

お久しぶりです、Jinです。 今回は、自作PCのパーツ展開と選び方について解説していきます。 自作PCのパーツラインナップ、多くない?何選んでいいかわからないんだけど... こう思ったことはありませんか? PCパーツのラインナップを理解して、知識を広げたい どうしてこんなにパーツの展開が多いのか知りたい PCパーツを選ぶには何に注目すればいいの? もしこんな疑問を持っているなら、この記事はきっと役に立つはず。 それじゃ、やっていこう! この記事でわかること 自作PCのパーツ展開がわかる どうして自作PCの ...

自作PC

2025/8/8

【予算10万円編】ゲーミングPCを格安で自作しよう!【2025年8月】

この記事は「2025年 8月8日」に更新しています。 お久しぶりです、Jinです。この記事は一言で言うと 予算10万円の格安ゲーミングPCパーツ構成を解説した記事 になります。 安くてちゃんと動く、ゲーミングPCを手に入れたい! 自作PCに興味があって、安いところから始めたい このようなことを考えている方には、ぜひ読んでいただきたいです。 今回は、予算10万円で作る高コスパな⾃作PCパーツを紹介します。 また、パーツ選びの考え方や10万円PCのスペック、および10万円PCパーツ構成に対する提案をしていきま ...