ガジェット

【速報】新型AirPods Pro・iPhone14発表。9/9より予約開始【Apple Event】

2022年9月8日深夜2時より、AppleEventが配信されました。

この記事では、2022年 9月のアップルイベントで発表されたものを紹介していきます。

それじゃ、やっていこう!

画像はApple Eventのキャプチャになります。

AppleWatch

アップルウォッチは

  • Series8
  • SE
  • Ultra

の3種類が発表されました。

Apple Watch Series8

AppleWatch シリーズ8は、過去のアップルウォッチの後継機になります。

  • 皮膚温センサー
  • 衝突事故検知

などが追加されています。

価格は

  • GPSモデル:399ドル
  • Cellerモデル:499ドル

より提供されます。

AppleWatch SE2

applewatch SEも後継機が登場しました。

従来のSEと比べて30%画面が大きくなり、衝突検知や転倒検知など必須機能はしっかり搭載されています。

価格は

  • GPSモデル:249ドル
  • Cellerモデル:299ドル

より提供されます。

Apple Watch Ultra

アップルは新しく「Apple Watch Ultra」をラインナップに追加しました。

アスリートや冒険家など、過酷な環境で活動する方向けの機能が搭載されています。

  • ボタンサイズ拡大
  • 36時間持続する強化されたバッテリー
  • チェックポイント登録機能
  • 正確なGPS
  • 潜水に必要な機能の搭載

価格は799ドルからの提供です。

AirPods Pro

AirPods Proが様々なアップデートを受けて新登場しました。

今回のアップデートでは

  • ノイズキャンセリング機能の強化
  • タッチコントロール対応
  • バッテリー持ちの改善
  • ケースにスピーカー搭載

このようなアップデートがなされました。

私が特に注目しているのはタッチコントロール機能です。

従来のAirPodsでは音量調節ができませんでしたが、タッチコントロールが実装されたことで、音量調節などの操作が可能となりました。

価格は249ドルから。

iPhone 14

iphone14は基本的にマイナーアップデートに留まりました。

  • A15チップ搭載
  • 手ぶれ補正の強化
  • 新色のブルーが登場
  • 衛星経由でのSOS(アメリカとカナダからスタート)

ベースモデルの底上げが行われた印象です。

iPhone13からの乗り換えの必要性は、あまり感じませんでした。

また、iPhone 13 miniの後継機は発表されませんでした。ラインナップとしては残るので、これからも購入は可能です。

価格は

  • iPhone14:799ドル
  • iPhone14 Plus:899ドル

より提供されます。

iPhone 14 Pro

iphone14 Proは、従来のiPhoneから大幅にアップデートされました。

  • A16 Bionicチップ搭載
  • Dynamic Island(ノッチが横長パンチホールに)
  • 2000ニトの画面輝度
  • 常時点灯ディスプレイ
  • カメラセンサーサイズアップ

特に「dynamic island」は注目のアップデートです。

過去のmacbookに搭載されていたタッチバーのように、画面上部をタップすることができるようになりました。

昔から言われていたノッチ問題ですが、Appleは全く新しい答えを出してきたように感じます。

価格は

  • iPhone14 Pro:999ドル
  • iPhone14 Pro Max:1099ドル

より提供されます。

予約開始日・発売日

予約開始日は以下の通りです。

  • Apple Watch :9/8
  • AirPods Pro 2:9/9
  • iPhone 14 / iPhone 14 Pro:9/9

また、発売日は以下の通りです。

  • Apple Watch :9/23
  • AirPods Pro 2:9/23
  • iPhone 14 / iPhone 14 Pro:9/16

まとめ

さて締めに入ります。

今回のアップルの発表会にて発表されたものは以下の6種類でした。

  • Apple Watch Series8
  • Apple Watch SE
  • Apple Watch Ultra
  • AirPods Pro 2
  • iPhone 14 / iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro / iPhone 14 Pro Max

注目はAirPods ProとiPhone14 Proでしょうか。

しっかりとしたメジャーアップデートとなっているため、非常に期待できます。

ブログ月次報告

2023/5/1

【月刊PBマガジン5月号】新たな挑戦への第一歩

先月のPBマガジンはこちら。 今月も振り返りの時が来た。一ヶ月が早すぎないか? PCBuildnet.comの月間アクセス数・収益【4月】 過去1年を含めたアクセス数および収益状況は下記のとおり。(お知らせ記事は除く) 執筆数 合計記事数 月間PV 収益(円) 2023/4 2 45 20,637 53,064 2023/3 1 43 20,782 31,425 2023/2 3 42 17,342 30,453 2023/1 2 39 27,338 17,958 2022/12 1 40 22,774 ...

続きを読む

サイトからのお知らせ

2023/4/22

ネットショップをオープンしました!

2023年4月22日、ネットショップをオープンしました。 限定特価のPCを用意しておりますので、ぜひご検討ください。

続きを読む

ガジェット

2023/5/1

【MX Mechanical Mini for Macレビュー】コンパクトキーボードの価値を探ってみた

お久しぶりです、Jinです。 この記事は一言で言うと mx mechanical mini for macがどんなキーボードかわかる記事 になります。 mx mechanical mini for macはどんなことができるの? 機能はいいから、実際の使い心地はどうなんだ? 自分にはmx mechanical mini for macが合うのだろうか? こんな疑問にお答えします。 mx mechanical mini for macは2022年の10月、ロジクールから登場したキーボードです。 コンパクトな ...

続きを読む

ブログ月次報告

2023/5/1

【月刊PBマガジン4月号】振り返らなければ、何もしていなかったことになっていた

先月の報告はこちら。 PCBuildnetの月間アクセス数・収益 過去1年を含めたアクセス数および収益状況は下記のとおり。 執筆数 合計記事数 月間PV 収益(円) 2023/3 1 43 20,782 31,425 2023/2 3 42 17,342 30,453 2023/1 1 39 27,338 17,958 2022/12 1 38 22,774 21,472 2022/11 1 37 16,981 13,298 2022/10 0 36 11,642 7,496 2022/9 4 36 15 ...

続きを読む

ブログ月次報告

2023/5/1

【月刊PBマガジン3月号】PCBuildnetのロードマップを作る【創刊号】

自身を奮い立たせるためと、これからブログ・アフィリエイトを始めようとしている人の参考にしてもらうために、ブログの記録を残すことにした。今回は創刊号。めでたい。 月間アクセス数・収益 過去1年のアクセス数および収益状況を公開する。 執筆数 合計記事数 月間PV 収益(円) 2023/2 3 42 17,342 30,453 2023/1 1 39 27,338 17,958 2022/12 1 38 22,774 21,472 2022/11 1 37 16,981 13,298 2022/10 0 36 ...

続きを読む

  • この記事を書いた人

じん

自作PC組み立ての代行をやってます。 チェンソーマンとDr.Stoneが好き。

-ガジェット
-, ,