制作実績

【制作実績】静音性・冷却性能・安定性を最優先。RGB発光のない落ち着いたPC【ゲーミングPC組み立て代行】

PC制作をご依頼いただいたので紹介します。この度はご依頼いただきありがとうございました!

ギャラリー

ご依頼の内容

ご依頼いただいた方のご希望はこちら:

  • ご希望の構成に沿って、見積もりと最適化の提案をしてほしい
  • 静音性・冷却性能・安定性を重視したバランス構成にしたい
  • RGB発光なし、落ち着いた外観で仕上げたい

用途としては、FPSゲームを中心に、配信や録画、動画編集など幅広く対応できる性能をご希望でした。

「見た目よりも、安定して長く使えるPCがいい」というお考えのもと、実用性を最優先にしたご相談内容です。

PCのポイント

見た目よりも「静かで、強く、長く使える」ことを重視した一台。長時間の配信や編集作業にも安心して臨める構成です!

その 1:ライティング0。だけどどこかエレガントな外観

Antec FLUX SEは、シンプルな外観ながらも内部のエアフロー設計が非常に優秀。今回のご要望を叶えるにはうってつけのケースです。

内部の光り物は無し。完全黒色構成で、大人な雰囲気があります。

エアフローもさることながら、静音にも抜かりはありません。サイドパネルには音を吸収するための静音スポンジが貼り付けられています。

これにより、内部で発生した音を吸収できるので高負荷時でも静かでよく冷える!安定した動作が期待できますね。

さらに、内部スペースに余裕があり、ケーブルマネジメントやパーツ交換もスムーズ。メンテナンス性の高さ=長く使えるPCにつながる点も大きな魅力です。

その 2:クリエイターのためのスペック

CPUには Core Ultra 7 265KF、グラフィックボードには GeForce RTX 5070 Ti を採用。メモリは 64GB搭載。クリエイターPCとして申し分ないスペックです。

この構成により、

  • 高解像度の動画編集
  • ゲーム配信+録画の同時処理
  • 大容量データの読み書き

といったクリエイティブ作業を快適にこなせます。

パーツ構成のご紹介

ご自身でPCを組み立てられる方や、お見積りのご参考にしていただければ幸いです。

分類パーツ名
CPUCore ultra7 265KF
マザーボードMSI MAG B860 TOMAHAWK WIFI
グラフィックボードINNO3D GeForce RTX 5070 Ti X3 OC
メモリCORSAIR DDR5 VENGEANCE 64GB
SSDM.2 gen4 2TB
電源CORSAIR RM850e 2025
CPUクーラーCORSAIR NAUTILUS 360
PCケースAntec FLUX SE
OSwindows11 home
悩んでいる人
悩んでいる人

この見た目のPCが欲しい!

という方がいらっしゃれば、ぜひ下のフォームよりご相談ください!

PC組み立てのご相談・ご依頼を受け付けております!【相談無料】

PCBuildnetでは、ゲーミングPC・カスタムPC制作のご依頼を受け付けております。

  • とにかくかっこいいPCが欲しい!
  • 用途に合ったスペックで、ハイコスパなPCをお願いしたい!
  • 調べることが多く、選ぶのが難しい...PC購入の相談に乗ってほしい!

このようなお悩みをお持ちのかたは、お気軽にご相談ください!きっとお力になれると思います。

フォームから相談してみる ↓

    • この記事を書いた人

    じん

    自作PCの情報に特化したメディア「PCBuildnet.com」の管理人。数多くのPC組み立て経験より、自作PCに挑戦する方に役立つ情報を発信している。 自作PC組み立ての代行も受付中。

    -制作実績
    -,