制作実績

【制作実績】CORSAIR統一!透明感のあるおしゃれPC【ゲーミングPC組み立て代行】

PCの組み立て代行をご依頼いただいたので紹介します。この度はご依頼いただきありがとうございました!

ギャラリー

ご依頼の内容

ご依頼いただいた方のご希望はこちら:

  • ケースは「CORSAIR iCUE LINK 3500X RGB」を使いたい
  • パーツはCORSAIRで統一感がほしい
  • フィギュアを飾るスペースがほしい

こちらを満たすPCを制作させていただきました。

PCのポイント

その1:CORSAIRで統一されたパーツ構成

今回ご依頼いただいた際の一番の要望が、「CORSAIR iCUE LINK 3500X RGB」というケースを使うこと。

それに伴い、CPUクーラーやケースファンなど、いろんなところにCORSAIRのパーツを使用しました。

最近のCORSAIRのパーツは、他社のPCパーツよりも美しさのランクが高いと感じました。統一感を出しやすいのはもちろん、細部までこだわりを感じます。

例えば縦のファン。吸気向きだと見えるのがファンの裏側になるため、見栄えが落ちてしまうのがネックです。ファンの回転が逆になるリバースタイプも販売されていますが、ラインナップは多くありません。

そこで力技に出たのがCORSAIR。ファンの裏の見栄えが悪いなら、裏側まで見栄えをよくすればいいじゃない。

何このデザイン、めちゃくちゃかっこいい。これファンの裏側です。従来のPCデザインと比較して、垢抜けたという表現がしっくりきます。

ある程度見た目にこだわれるBTOメーカーもありますが、ここまで細部にこだわりをもたせるのは難しいのが現状です。

逆に言えば、こういったこだわりのあるPCをご依頼いただけることはとても嬉しいので、気合を入れて作りました。

その2:配線が少なく、すっきりとした仕上がりに

これは作り手の都合でもありますが、iCUE Linkのおかげで配線が本当に少なかったです。

ケースファン同士はケーブルレスで接続可能なのが大きい。ARGBのファンはケーブルが多くて大変なので...

配線を表に出さないような工夫は必要でしたが、ごちゃついたケーブルをまとめる作業がないことに感動しました。全てのPCパーツがこうなればいいんですけどね。

パーツ構成のご紹介

ご自身でPCを組み立てられる方や、お見積りのご参考にしていただければ幸いです。

分類パーツ名
CPUAMD Ryzen7 7800X3D
マザーボードASUS ROG STRIX B650-A GAMING WIFI
グラフィックボードSAPPHIRE PURE Radeon RX 7800 XT GAMING OC
メモリCORSAIR VENGEANCE RGB DDR5 32GB 
SSDKIOXIA EXCERIA PLUS G3 2TB
電源RM850x Shift White
CPUクーラーCORSAIR iCUE LINK H150i LCD AIO
PCケースiCUE LINK 3500X RGB Tempered Glass Mid-Tower WH
ケースファンCORSAIR iCUE LINK QX120 RGB
OSwindows11 home

まとめ買いはこちらから

悩んでいる人
悩んでいる人

この見た目のPCが欲しい!

という方がいらっしゃれば、ぜひ下のフォームよりご相談ください!

【相談無料】PC組み立てのご相談・ご依頼を受け付けております

PCBuildnet.comでは、PC組み立てや指南のご依頼を受け付けております。

  • とにかくかっこいいPCが欲しい!
  • 用途に合ったスペックで、ハイコスパなPCをお願いしたい!
  • 調べることが多く、選ぶのが難しい...PC購入の相談に乗ってほしい!

このようなお悩みをお持ちのかたは、ぜひ一度ご相談ください!きっとお力になれると思います。

PCBuildnet.comのお問い合わせはこちら

    • この記事を書いた人

    じん

    自作PCの情報に特化したメディア「PCBuildnet.com」の管理人。数多くのPC組み立て経験より、自作PCに挑戦する方に役立つ情報を発信している。 自作PC組み立ての代行も受付中。

    -制作実績
    -,